真鯛の昆布締めとはえぬき

田植えも終わり、まずは一休み。

めちゃくちゃ楽しみにしていたカヤックフィッシングへ行ってきました!

場所はお気に入りのポイントが点在する西伊豆。

家族の許可を得て2日間の釣行です。2ヶ月間、芽出しから田植えまで飯豊で力を入れていたご褒美です。

当日は早朝に現地入りし、波風があったので、ショアからヒラメでも狙ってみようと、まずはワームをキャスト。サーフには誰もいなかったので、投げ放題!

10投ほどキャストし、波打ち際でバイト!!食べても美味しいヒラスズキをゲット!

ヒラスズキって通常のスズキと違って血合いも少なく、鯛に似た味で美味なんですよね。昆布締め用にキープです。

風も止んできたようなので、朝マズメの地合いは逃しましたが、明日も早朝からできるので、のんびりカヤックで出航。

あーー、海は最高!!雄大な大海原は気持ち良すぎです。

遊漁船の邪魔はしないよう、魚探を見ながら沖の根周りを探索。

イワシなどのベイトが魚探に反応するとすかさずジグを落とし、超スロー巻き。

何度かジグを落としては巻いていると、ひったくるような当たりが!おっ、これは青物だな。

でもデカい!ワラサクラスは間違いない。青物が突っ走りドラグが鳴り、ラインがどんどん出されていく。うおーーやばいって感じで、初心者に毛が生えた程度の私の腕では如何ともできず、痛恨のラインブレイク。。。。

魚探には明らかに青物が盛んに餌を捕食している動きが見られ、その後3回青物が掛かり、その度に逃しと痛い動きが続き、4度目の正直、死闘40分ほど、相手を弱らす作戦が見事功を奏しついに引き上げました!

これブリですね!

前夜ほとんど寝ていなかなったので、ここで体力尽きて帰還。

翌朝に備え近くの道の駅の温泉に浸かり、そのまま翌朝4時まで爆睡。

翌朝は夜明けと同時に出航、朝マズメに備えます。

早朝は魚探にベイトの反応もそれほどなく、ジグを落としても当たりがなかったのですが、7時を超え水深70メートル周辺の底にベイトがべったし。その周りをどうやら真鯛がいるような気配が。

お気に入りのジグ、TGベイト60g 緑金を落とし、スロー巻きで10回転ほど、カツカツとジグを咥える感触が伝わります;)^^ この瞬間めちゃ緊張するのですが、慌てず同じペースで巻き上げていきます。するとグングンと竿が水面下に突き刺さります。おっ!!これはがっつしフッキングしたな!って感じでゴリゴリ巻いていきます。

真鯛特有の三段引き、いやーー最高です!!水面間近になるとブクブクぶくっと気泡がでてくるのが真鯛の特徴。

いやーーやりました! まだまだ春のノッコミシーズンは終了してないです!

この日はスマホの電源充電するの忘れていて、釣った瞬間の絵が撮れず残念。

この時期は真鯛も青物も釣れて最高です^^

真鯛は大好きな昆布締め、そしてオスだったので白子のポン酢で美味しく頂きました。

昆布締めと万宝院ファーム自慢のお米”はえぬき”、最高のコラボです!

 

昆布で飴色に変化した鯛の刺身と一粒一粒がしっかりした旨味ある”はえぬき”、日本人に生まれて最高に幸せな瞬間です。家族も旨旨とご飯が進みます。

美味しいお米は新鮮なお刺身には必須ですね!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です